広島市/ソープ
石庭別館
営業時間:09:00~23:59
電話番号:082-241-6016
住 所:広島県広島市中区弥生町6番14号
蒼井 あやめ
- 出勤予定
-
12:00~23:59
接客中
14:10頃~空き予定
- 写メ
- 清楚系
- 綺麗系
- 美脚
- 喫煙しない
- 現役学生
日付で見る
秘密の繋がり
24/09/06 19:36
小さい頃、自分がいつか「若者たち」になるのが楽しみでした。
テレビを見ても、雑誌を読んでも「若者たちの間で流行っている」というような言い回しをよく見たからです。
自分がいつか、何が流行かを決めることのできる「若者」になれるものだと思っていました。
そして私はいま若者真っ盛りなわけなのですが...。
運の悪いことに、「若者のあいだで流行っている」という言い回しを、ここ数年はかなり聞かなくなってしまいました。
インターネットが普及したからなのか、個人の趣味が多様化したからなのか、何かが流行る時には年代や世代よりも「人のジャンル」で流行りがわかれているような気がします。
新しいアニメが流行る時には、アニメが好きな人達のあいだで。
新しい音楽が流行るときには、音楽が好きな人達のあいだで。
そういうふうに、どんどんと「ものの流行り方」が変わっているような気がします。
結果的に、世間の流行ごとにはあまりついていけない若者、になりつつあるような気がします。
でもこれはきっと私だけじゃなくて、私と同世代の人たち、みんながそうなのかなって思います。
学校の友達とか、同年代の友達と話していても「あれ、この人はこれ知らないんだ」「あ、この人が言ってるこれ、私は知らない」みたいなことがいっぱい起こるんです。
すると、これから先はずっとそうなんだろうなって思います。
誰もが「同じものを知っていて、同じものを好き」なわけではない感じ。
「みんなの流行り」はない感じ。
そんな時代ですから、本当な好きなものとか、本当に大事なものとか、本当に噛み締めたくなるものは、もしかしたらみんな一人ひとりが胸の中に秘めているのかな、なんて思います。
みんなが好きなものをそれぞれの秘密にする時代、というか。
あなたのお好きなものはなんでしょうか。こっそり教えてください。私が好きなものも教えてあげます。
1人の秘密を、こっそり2人の秘密にしちゃいましょう。任せてください、私、口が硬いので。
-
この日記を
Xに投稿する -
この女の子の
口コミを書く - この女の子を
フォローする