広島市/ソープ
石庭別館
営業時間:09:00~23:59
電話番号:082-241-6016
住 所:広島県広島市中区弥生町6番14号
冬月
- 出勤予定
-
12:00~23:59
待機中
- 写メ
- 可愛い系
日付で見る
楽園🌹
25/03/29 22:06

こんばんは🌙
お久しぶりですっ!テイッ
冬月です❄️
お休みを頂いている間に
家族で旅行へ✈️✨
と言っても散り散りに住んでるので
集合しやすいポイントの
島根へ行ってきました〜👍🌼
私もやかましいのですが
私の家族は私以上に
よー喋る人らなので
終始爆笑しているハタから見れば
怖い御一行だったかもしれません…😂
初めて行ってきました。
「フォーゲルパーク」
まさしく鳥達の楽園🙌✨
到着してチケットを購入し
ゲートを通ると先ずはフクロウのお出迎え🦉
沢山の種類のフクロウが居て
当分わーわーキャッキャしてましたが
まだね…入口すら入ってないんよ。
ゲート通っただけなんよ。
楽しいのは大共感やけど
せめて入口突破しましょうや。
月9でいう2人はまだ
出会いすらしていない状態なんよ。
んな訳で入口突破!

いや、すんご!!!
ただの入口フロアなんやけど
マジでこの写真の7倍は広いと思って!!
普通に植物園としてでも
成立してますやん。
ほんでココでも
お土産コーナーみたり
わーわーキャッキャ当分してて
何で最初にお土産やねん!
はよ鳥さんとこ行ったらよろしいやん!
とツッコまざるを得なかった。
収拾つかない一族です。
放っておいたらボケが飽和状態なる。
ようやく鳥さん達の楽園へ
いざ突入!!!
ばか長いスロープ式エスカレーターで
頂上へ向かいながらも
クジャクや鶴などデカめの鳥達を
眺められる仕掛けになってて面白い!
頂上へ着くと生息地別に
エリアが分かれてて
それに基づく植物達との共演🌴✨
そして何よりこのフォーゲルパーク‼︎
日本に数少ないハシビロコウが
居るのですよ…👍フフーン
ハシビロコウと言えば
エサが来るまで数時間動かず
更にはあの無駄に圧のある眼光!!
私はハシビロコウと
不動のメンチの切り合い対戦を
楽しみにしていました🥰♡
いざ対戦!!

かっ…かっこいい〜✨
何?その目と頭のツンツン。
愛おしすぎる。
これは推せるっ…!!

ほんでめっちゃ動きますやん。
このハシビロコウさ、
名前「フドウ」くんなのに
めちゃくちゃ動きますやん。
いや分かる、分かるよ。
エサは定期的に出てきますもん。
そら動きますわ。
ハシビロコウでテンションはブチ上げ。
ハシビロコウの
求愛行動ってお辞儀らしい。
フドウくん最初にお辞儀してくれてん。
ファンサービス神対応かよ。
フドウくんと他の鳥さん達も
見学して別のエリアへ。

二度見した。
気づいたら横を闊歩してた。
は…放し飼い?
こんなに近くに来てくれるものなん!?

神々しいお姿です。
ありがとうクジャクさん。

求愛行動も見せてくれました。
ファンサービス神対応かよ。
でも誰に求愛してるの?
目の前の子は種族が違うんだよ…。
そしてその子はオスなんだよ…。
種族も性別も超えた愛だって素敵だよね。
鳥達の世界でもレス化は進んでるらしい。



鳥籠の様な概念がほぼなく
自由に飼育されてる環境下で
間近まで来てくれて
驚き&感動🕊️✨

鳥以外でも随所に生命の息吹を
感じる事ができました👍🪄
フォーゲルパーク正直、
めちゃくちゃナメてました。
生意気でした、すんませんッス🙇♀️
想像以上に楽しくて
めちゃくちゃ充実っ🙌!!
楽園そのものでした❣️
しっかり旅行も楽しんで
めちゃくちゃ休暇を満喫😘🎶
またお話聞いてくださいませ❤️
石庭別館❄️冬月❄️
お久しぶりですっ!テイッ
冬月です❄️
お休みを頂いている間に
家族で旅行へ✈️✨
と言っても散り散りに住んでるので
集合しやすいポイントの
島根へ行ってきました〜👍🌼
私もやかましいのですが
私の家族は私以上に
よー喋る人らなので
終始爆笑しているハタから見れば
怖い御一行だったかもしれません…😂
初めて行ってきました。
「フォーゲルパーク」
まさしく鳥達の楽園🙌✨
到着してチケットを購入し
ゲートを通ると先ずはフクロウのお出迎え🦉
沢山の種類のフクロウが居て
当分わーわーキャッキャしてましたが
まだね…入口すら入ってないんよ。
ゲート通っただけなんよ。
楽しいのは大共感やけど
せめて入口突破しましょうや。
月9でいう2人はまだ
出会いすらしていない状態なんよ。
んな訳で入口突破!

いや、すんご!!!
ただの入口フロアなんやけど
マジでこの写真の7倍は広いと思って!!
普通に植物園としてでも
成立してますやん。
ほんでココでも
お土産コーナーみたり
わーわーキャッキャ当分してて
何で最初にお土産やねん!
はよ鳥さんとこ行ったらよろしいやん!
とツッコまざるを得なかった。
収拾つかない一族です。
放っておいたらボケが飽和状態なる。
ようやく鳥さん達の楽園へ
いざ突入!!!
ばか長いスロープ式エスカレーターで
頂上へ向かいながらも
クジャクや鶴などデカめの鳥達を
眺められる仕掛けになってて面白い!
頂上へ着くと生息地別に
エリアが分かれてて
それに基づく植物達との共演🌴✨
そして何よりこのフォーゲルパーク‼︎
日本に数少ないハシビロコウが
居るのですよ…👍フフーン
ハシビロコウと言えば
エサが来るまで数時間動かず
更にはあの無駄に圧のある眼光!!
私はハシビロコウと
不動のメンチの切り合い対戦を
楽しみにしていました🥰♡
いざ対戦!!

かっ…かっこいい〜✨
何?その目と頭のツンツン。
愛おしすぎる。
これは推せるっ…!!

ほんでめっちゃ動きますやん。
このハシビロコウさ、
名前「フドウ」くんなのに
めちゃくちゃ動きますやん。
いや分かる、分かるよ。
エサは定期的に出てきますもん。
そら動きますわ。
ハシビロコウでテンションはブチ上げ。
ハシビロコウの
求愛行動ってお辞儀らしい。
フドウくん最初にお辞儀してくれてん。
ファンサービス神対応かよ。
フドウくんと他の鳥さん達も
見学して別のエリアへ。

二度見した。
気づいたら横を闊歩してた。
は…放し飼い?
こんなに近くに来てくれるものなん!?

神々しいお姿です。
ありがとうクジャクさん。

求愛行動も見せてくれました。
ファンサービス神対応かよ。
でも誰に求愛してるの?
目の前の子は種族が違うんだよ…。
そしてその子はオスなんだよ…。
種族も性別も超えた愛だって素敵だよね。
鳥達の世界でもレス化は進んでるらしい。



鳥籠の様な概念がほぼなく
自由に飼育されてる環境下で
間近まで来てくれて
驚き&感動🕊️✨

鳥以外でも随所に生命の息吹を
感じる事ができました👍🪄
フォーゲルパーク正直、
めちゃくちゃナメてました。
生意気でした、すんませんッス🙇♀️
想像以上に楽しくて
めちゃくちゃ充実っ🙌!!
楽園そのものでした❣️
しっかり旅行も楽しんで
めちゃくちゃ休暇を満喫😘🎶
またお話聞いてくださいませ❤️
石庭別館❄️冬月❄️
-
この日記を
Xに投稿する -
この女の子の
口コミを書く この女の子を
フォローする
1人がこちらの女の子を検討中です