奥鉄オクテツ兵庫
出勤予定
11:00~18:00
  • 写メ
  • 人妻系
  • ひみこ(奥鉄オクテツ兵庫)
  • ひみこ(奥鉄オクテツ兵庫)
  • ひみこ(奥鉄オクテツ兵庫)
  • ひみこ(奥鉄オクテツ兵庫)
  • ひみこ(奥鉄オクテツ兵庫)
  • ひみこ(奥鉄オクテツ兵庫)
  • ひみこ(奥鉄オクテツ兵庫)
  • ひみこ(奥鉄オクテツ兵庫)
  • ひみこ(奥鉄オクテツ兵庫)
  • ひみこ(奥鉄オクテツ兵庫)
日付で見る
  • 202502

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

深い話し…

24/11/30 21:59

深い話し…
こんばんは…お疲れ様です。

家に居ると、お口が寂しくなります。

ついパクリとしてしまいます(^o^;)。

断捨離と言う言葉に、片付けをした今日。

リサイクルに回す、譲る…片付けより面倒と、そっぽを向く我が身です。


若い時、骨董市に行くのが好きな時期が有りました。

茶道具に茶入れと鼎(かなえ)と云う道具があります。

茶入れは陶器より材木で作られた方が、正式でしょうね。

器の「カチン」という不快音は、頂けませんからね。

鼎は香を入れ、部屋の脇役でしょうか(^.^)

仏具の足も3本足の鼎…深い意味が有るのは頂いたずっと後に知りました。

3本足の鼎…1本でも折れると立つ事が出来ない。

君主を表わす…物欲 権力欲 名誉欲。

どれか1つでも必要以上に望めば、足元から崩れると…。

欲に駆られるな…凡人よ。

人から頂いた物の中で、心にささる意味深き教えかと、私は思ってます。

仙人の様に見えるのに、欲に駆られた時期もあったのかと…。

人の心に土足で踏み入る事なかれ。

肝に銘じる私なり…。